♥ 記事 ♥
ヨーロッパでは9割のスポーツドクターがホメオパシーを併用する
アスリートの怪我に対して最善の治療を考えた時、世界レベルでは、もはや「ホメオパシー」を選択肢に入れない理由はありません。ヨーロッパのスポーツ界では試合中の負傷に対するケアに、一般的にホメオパシーレメディーが使われていたり、サッカー界のベッカムも、大けがの際に酸素療法とホメオパシーを取り入れ復帰したケースは有名な話。プロサッカーのプロリーグ20数チームのうち、9割以上のスポーツドクターがホメオパシーを併用しているのです。
ホメオパシーを使ってきたスポーツ界のスーパースターたち

世界のアスリートは、ホメオパシーを活用して常に最高のコンデションを整えています。
デイヴィット・ベッカム(サッカー)/ジャン・マーセル・フェレ(サッカーチームドクター)/マルチナ・ナブラチロワ(テニス)/ボリス・ベッカー(テニス)/ホセ・マリア・オラサバル(ゴルフ)/ナンシー・ロペス(ゴルフ)/ウィル・グリーンウッド(ラグビー)/ケリー・スレーター(サーフィン)/アーニー・カンダー(コーチ)/パール・オニール(野球)/ジム・バウトン(野球)/ヘルマン・マイヤー(スキー)/マリー・ヘレナ・プレモン(マウンテンバイク)/エルヴィス・ストイト(フィギュアスケート)/ウサイン・ボルト(ランナー)は、記憶に新しい。(end more)
1993年から2004年にかけて、フランス代表チームドクターを務め、1997年大会では優勝を経験した「ジャン・マーセル・フェレ氏の言葉を紹介します。
わたしは、医者で、ホメオパシーを使っているが、ホメオパスではない。どんなテクニックも受け入れるというのがわたしのスタンスだ。医術は、さまざまな、技術から成る一つのものだといいふうに考えている。われわれ医師は、蓄積された医術全般を使いこなせるようでなくてはならない。アスリートケアのためにスポーツドクターがしてあげれることは炎症を抑えたり、筋肉の緊張を除いたりすること以外にはあまりないということに、わたしは早い段階で気づいた、そこで、何か他の手だてはないかと探したのがきっかけで、ホメオパシーを使うようになった。最初はたまに使う程度だったが、どんどん使用頻度が増えていった。
ホメオパシーを使いはじめた当初、選手たちは戸惑って、こんなもの摂っても平気だろうかと言いたげな選手もいたくらいだ。そこでわたしは、ホメオパシーがなぜどのように効くのかを選手たちに説明した。スポーツで使う最大のメリット?それはなんといっても即効性だ。競技場で使えるし、しかも痛めた直後に使えて、ほぼ瞬時に効果がでる。例えば外傷にはアーニカ(Arn. ウサギギク)を使うが、胃や肝臓への副作用の心配がないところがいい。耳鼻咽喉の症状、ストレス、皮膚の症状などの治療にもホメオパシーを使っている。
「世界の一流有名人がホメオパシーを選ぶ理由」より
ホメオパシーで怪我の回復は格段に早まる

昨日は、初めて英国ホメオパス 「ヒラリー・ドリアン」氏の講義に参加してきました。アスリートもたくさん診てるイギリスのホメオパスです。実際の治癒ケースを聞きながらアスリートのみならず、一般的な怪我にも対応するレメディーがの解説がなされました。ホメオパシーを取り入れると怪我からの回復は、現代医学の処置に比べて「格段に早くなる」。使った人だけが体験できる世界。肉体的にも精神的にも負担となる手術も避けられる可能性も格段に広がる。術後の回復がよくない場合にもホメオパシーはおおいに役立つでしょう。
ホメオパシーを選ばない理由は「ない」
肉体のみならず精神面もホリスティックにカバーするホメオパシー
「いつ、何を選び、何を組み合わせるか」が選手生命&その人の人生を大きく変えていきます。
もっと早くホメオパシーを知ってたら!!!
と思う人は多いのが現状なのです。
ホメオパシーは怪しい?イギリスで医療は無料で受けれます。それでも有料のホメオパシーを選ぶ人は多い。
「怪我したすぐ後に」「手術を選択する前に」「術後のケアに」あらゆる症状や心身問題に対してホメオパシーはどんな場面でもあなたの自己治癒力をサポートします。
ホメオパシーは植物界、動物界、鉱物界の物質をアボガドロ定数を超えるほどに高度に稀釈振盪をしているため物質的な悪影響を人体に与えません。そのため、薬物による副作用の心配も、ドーピーングの心配も一切なく、潜在的な身体能力を高めます。
ホメオパシーのあらゆる可能性に対して、ホメオパシーを使わない理由は「ない」のです。
最高のパフォーマンスを発揮するために、日々栄養管理にプラスして、メンタルケアや怪我の回復促進、予防にホメオパシーを活用するのは最強アスリートへの道です。コーチが正しい情報に通じていることも極めて重要なことです。アスリートのためを思うなら日本でもそろそろ世界レベルのヘルスケア「ホメオパシー」をアスリートケアに使ってみてはいかがかだろうか。
もし、あなたの内側にホメオパシーに対する「懐疑心」があるとしたら、目の前のアスリート(クライエント)の回復、あなたの健康、大切な人の健康、ましてやよりよい人生の実現のためには「邪魔なだけ」かもね♡

最後までお読みいただきありがとうございました。
「すべてはエネルギーである」ことの前提から
この世界に「わたし」として
生まれ落ちてきた目的と使命を思い出し
自己信頼から「唯一無二の美しい命」を通して
歓びに満ち溢れて自由さの中で
望む豊かな人生を自由に実現していけますよう
心より応援しています♡


自己治癒力を呼び覚まし 自然とともに
唯一無二の美しい自分で望む豊かな世界を創造する
ホリスティックセラピー&リトリートサロン「プラニック 」
日本ホメオパシーセンター世田谷二子玉川
ホリスティック・ホメオパシック・ヨーガ主宰
Holistic Wealth ライフアカデミー主宰
HP:https://smart.reservestock.jp/reserve_form/3795
お問い合わせ:https://www.reservestock.jp/inquiry/4238


最新記事 by ホリスティック自然療法家ホメオパス/ヨーガ講師/ウェルネスライフコーチ&コンサルタント/ライター 月山ハル (全て見る)
- 【おすすめ通販】無農薬野菜・有機野菜・自然栽培野菜・抗生剤不使用等の食材で食卓から心身の健康と豊かな毎日を叶えたい人へ - 2021年2月10日
- ウェルネスリトリートプログラム【1】ホメオパシーで薬に頼らず健康を取り戻そう♡ - 2021年2月6日
- 【朝ヨーガ瞑想Class】2月末新規受付終了〜オンラインZoomライブ配信〜 - 2020年11月28日