食材を買うと、野菜を包んでるプラスチック袋がいつも気になります。日々、持続可能な地球環境を考えて少しでもゴミを減らしたい人にとっては、この包装は「なくていい」と思う瞬間は多々あるのではないでしょうか?
最近、スーパーやデパ地下でもセルフレジやセルフ袋詰めが増えてきました。エコバックを持ち歩くと買い物の際のレジ袋を利用する機会はなくなります。世界的には廃止の方向ですでに動いていますが日本はまたまだ実践まで至る企業はまだまだ少ないです。
提供する側、消費者双方の「意識と行動の一致」が急がれます。
食材の量り売り
「必要は分だけ食べ物が買える」「ゴミがでない、ださない努力とアイデアの実行、創意工夫」今、日本に必要なこと。
詳しくはこちらのサイトをみてね♡

日本でも「パッケージフリー」が当たり前になりますように♡
野菜がそのまま入れられるエコバック、保存容器を持とう!エコロジカルな思考と行動は、かけがえのない地球環境と生きものすべての命を守ることに繋がります。
最後までお読みいただきありがとうございました。
「すべてはエネルギーである」ことの前提から
この世界に「わたし」として
生まれ落ちてきた目的と使命を思い出し
自己信頼から「唯一無二の美しい命」を通して
歓びに満ち溢れて自由さの中で
望む豊かな人生を自由に実現していけますよう
心より応援しています♡
自己治癒力を呼び覚まし 自然とともに
唯一無二の美しい自分で望む豊かな世界を創造する
ホリスティックセラピー&リトリートサロン「プラニック 」
日本ホメオパシーセンター世田谷二子玉川
ホリスティック・ホメオパシック・ヨーガ主宰
Holistic Wealth ライフアカデミー主宰
HP:https://smart.reservestock.jp/reserve_form/3795
お問い合わせ:https://www.reservestock.jp/inquiry/4238


最新記事 by ホリスティック自然療法家ホメオパス/ヨーガ講師/ウェルネスライフコーチ&コンサルタント/ライター 月山ハル (全て見る)
- 【おすすめ通販】無農薬野菜・有機野菜・自然栽培野菜・抗生剤不使用等の食材で食卓から心身の健康と豊かな毎日を叶えたい人へ - 2021年2月10日
- ウェルネスリトリートプログラム【1】ホメオパシーで薬に頼らず健康を取り戻そう♡ - 2021年2月6日
- 【朝ヨーガ瞑想Class】2月末新規受付終了〜オンラインZoomライブ配信〜 - 2020年11月28日